「団員(だんいん)体験会(たいけんかい)」


 4月12日(土)、今年度(こんねんど)に新入団(しんにゅうだん)を考えている人向けの活動(かつどう)「団員体験会」をおこないました。この会には3家族(かぞく)4人(1人は都合(つごう)で欠席(けっせき))の参加(さんか)希望(きぼう)がありました。

 まずは活動について説明(せつめい)をおこなう予定(よてい)でしたが、天気が下り坂でうす雲がどんどん広がってきている状況(じょうきょう) だったので、前倒(まえだお)しで「太陽(たいよう)観察会(かんさつかい)」と「昼(ひる)の星観察会」をおこないました。太陽はうす雲を通して、何と か見ることができました。黒点(こくてん)やプロミネンスなども見え、参加された方はじっくりと観察されていました。しかし、103p望遠鏡(ぼうえん きょう)での昼の星は、うす雲のために見ることができず残念(ざんねん)でした。せっかくなので、参加者全員(ぜんいん)で記念(きねん)撮影(さつえ い)をおこないました。

 その後は会議室に戻(もど)って、「今年度の活動」や「昨年度の活動状況」について紹介(しょうかい)しました。

 少し休けいをはさんで、いよいよ水ロケット飛(と)ばし。参加したみなさんも、これを楽しみにしていたようです。こどもまつりに向けて、飛ばす手 順(てじゅん)や注意(ちゅうい)することなどを説明して、500mlと1500mlの2種類(しゅるい)の水ロケットを飛ばしました。慣(な)れてきた ら、自由に飛ばしてもらいましたが、よく飛ぶ1500mlのほうが人気があり、時間が許(ゆる)す限(かぎ)り、何度(なんど)も何度も水ロケットを飛ば して楽しみました。





望遠鏡の前で記念撮影
太陽も観察することができました
うまく飛んだぞ!


戻る

inserted by FC2 system